初心者のためのCentOS7のEoL(サポート終了)に伴う移行先問題

サーバー

2024年の6月にCentOS7のサポートがEOL(サポート終了)します。これによりCentOSを利用していた人達は移行先を探す必要が出てきました。
今回はCentOS7のサポート終了のことや、それに関連してどのような移行先があるのか?サーバ周りがよくわからない人向けに記事を書きたいと思います。

そもそも Linux OS とは

サーバーのOSはいくつか種類がありますが、人気のサーバOSは主に以下の3つです。

  • Microsoft Windows Server
  • Linux
  • UNIX

この中でもLinuxはオープンソースなため無料で使用できることもあり非常に根強い人気があります。
その他にも自由にカスタマイズできるため拡張性の高さも人気の理由です。
Linuxには多くのディストリビューションが存在し様々な企業や団体がLinuxを開発し提供しています。

※補足説明※
Linuxとは厳密にはOSのコアといえる「カーネル」を指し、カーネルはハードウェアやリソースの制御などを行ないます。
カーネルは重要な働きをするシステムなのですが、これだけではOSとして機能しないためカーネルを補助するためには複数のソフトウェアを必要とします。このカーネルを中心とした複数のソフトウェアのまとまりがLinux OSと呼ばれています。また、最初からこのようにまとめられた状態で配布されたものを「ディストリビューション」と呼びます。

Linux OS (ディストリビューション)

なぜCentOSのサポートは終わるのか

さて、CentOS7の話に戻しますと、CentOS Linuxはこのディストリビューションの1つです。
Ubuntuと並びCentOSは最もメジャーなディストリビューションの1つですが、今回のCentOS7のサポート終了に伴い今後はマイナーなOSとなってしまう可能性が高いでしょう。
CentOSはRed Hat社が提供しているRHEL(最もメジャーな”有償”ディストリビューション)の完全互換を目指した無償のOS(運営:CentOSコミュニティ)で、サポート期間も長かったので多くのユーザーに利用され標準的なOSとして扱われてきました。(ちなみにRHELは「レル」と読みます)

ただ、2014年にCentOSプロジェクトがRed Hat社の傘下に入ることになり、更に2019年に発表された「CentOS Stream」という新しいディストリビューションの登場でこれまでの体制は消えてしまうことになります。
CentOSコミュニティは今後 Streamの開発に注力することが決まり従来のCentOSの開発やサポートの打ち切りを決定しました。

では、このCentOS StreamがどういうものかというとRHELの(ある意味)開発環境の一部という位置づけになります。StreamにはRHELに実装予定の一部が先に先行適用され試験的に運用されます。これは今までの完成されたREHLのクローンOSだったCentOSとはまったく違う立ち位置となるのでCentOSの安定性に価値を見出してきた従来のユーザーは移行先を探す必要性が出てきました。

Cent OS ユーザーの移行先は?

EoLを迎えたバージョンはバグやセキュリティに関するメンテナンスがされないので速やかに新しいOSへの移行が必要になります。現時点で移行先の候補はどのようなものがあるでしょうか?

Rocky Linux へ移行する

Rocky Linuxは、RHELと100%互換性を目指してコミュニティ主導で開発されているディストリビューションです。Rocky LinuxはCentOSプロジェクトの開発者でもあったRocky McGaugh(ロッキー・マクガウ)の名前からつけられています。
Rocky Linuxは無償で利用が可能なRHELのクローンOSであるためCentOSユーザーの移行先としては最有力候補とされています。

有償のCentOSサポート延長サービスを利用する

CentoOSのEoLに伴い様々な会社がCentOSのサポート延長サービスを発表しています。
以下はその一例となります。

サイバートラスト株式会社
https://www.cybertrust.co.jp/centos/support/centos7-extend-support.html

SBテクノロジー株式会社
https://noz-shop.jp/sc/co_lp.html

各社のCentOS延長サポートを利用して本来サポートが切れているCentOSの延命を行なうことが可能です。
月額料金が発生してしまいますが新しい環境への移行をする必要がないのは大きなメリットなのでこちらも選択肢として大いにありでしょう。

移行先としてRocky Linuxを選択するのか、一旦有償のCentOS延長サポートを利用してみるのか、自社の状況を鑑みて判断してみてください。

タイトルとURLをコピーしました